真岡市総合運動公園がオープンしたので行ってきました
2022/09/21
こんにちは。りんごです。
もう5月も半ばに差し掛かってしまいました。
早いですね。
というわけで、5月といえばゴールデンウィークでしたね。
益子では陶器市をやってました。
そこで、益子町の隣の真岡市に新しくできた、 真岡市総合運動公園陸上競技場に行ってきました。(陶器市は?)
場所が全然わからなかったので、おなじみのスマホのGoogleマップナビで行きました。
益子の実家から13分くらいで着きました。
真岡の市街地から少し離れているので、道路の混雑もなく、スムーズに行くことができました。
駐車場が広いので、満車で停められないということはなさそうです。
この日は、陸上競技大会のようなことをしていて、陸上競技場では中学生らしい子供たちが、色々な競技をしていましたよ。
公園はその隣にありますが、競技場とは仕切りがあるので、間違えて子供が行ってしまうということはないです。
益子にも北運動公園と南運動公園があって、どっちも運動場が隣にあります。
そっちは仕切りはないけど、公園と離れてるので大丈夫です。
公園と運動場が一緒になっているの、多いですね。
何かが便利なのかな?
遊具がいっばい!大人向けもあるよ
公園は、新しくて綺麗でした。
そして広くて遊具がいっぱいあります。
ほらー。
エリアごとに遊べる年齢を区切ってあるので、小さい子も安心して遊べそうです。
なんと、大人のエリアまでありますよ!
ストレッチができる器具や、ゆったりと運動する器具などがあります。
私は足つぼを刺激しながら歩くスペースを靴を脱いで歩いてみました。
すごーく痛くて、倒れそうになりました。
本当に!危なかった。
まとめ
公園のスペースはゆったりしてて、レジャーシートを敷いて休んだりもできます。
折りたたみ式の簡易テントを広げている人もいました。
また、屋根がついて地面に座れるスペースもあって、そこにレジャーシートを敷いている人もたくさんいました。
ベンチもたくさんあるので、一緒に行く大人の方ものんびりできていいと思います。
アクセス
真岡市総合運動公園陸上競技場
〒321-4321 栃木県真岡市、小林1900